先日、初めて福祉教育に小学校へ行きました。車イス生活を送る方の話を真剣に聞いて、沢山の質問をする児童の皆さんたちの様子をみて、私自身も小学生の時に、特別支援学校やその卒業生の共同作業所へ交流に行ったことを思い出しました。
その当時、総合の授業で、「差別はいけません。みんな平等です。障害のある方も、自分で出来ることは自分でします。困っていたら手助けをしましょう…」と学習していました。実際に障害のある方を目の前にして緊張してどう接するのが正しいのか考えすぎて分からなくなっていたような気がします。
20年近く経った今ようやく、仕事でいろいろな方と接する中で、特別何かを「しないといけない、してはいけない」と考える必要はないのだと感じるようになりました。お互いを想い合って関わっていければいいな…と。
今回の福祉教育が、これから沢山の経験をしていく児童の皆さんにとって、何か感じるきっかけとなれば…という想いでこれからも続けていきたいです。(実)